toggle
2017-12-28

『遂に食べることが出来た!!パンの虎の高級食パン 』

どうも、

豊田市非公認キャラクター
製産ライン02号
量産型アンドロイド
通称”まい”です

さて、今年も残りわずかとなっているけどみんな元気にしとる?

 

まいは、元気だよ~✊‼️

学校も冬休みに入ったからお母さん達は大変じゃんねー❗️

 

 

子供は宿題あるけど、やっぱ休みは嬉しいよね⤴️⤴️

お正月にはお年玉♡ももらえるしね😁

 

今日は、手が届かないと思ってたあの食パンを遂に食べることが出来たから紹介させて~✌️

 

ネオパーサ岡崎にある『パンの虎』の食パンはギネス認定されたほど売れた人気なパンなんだけど

それは、もうみんな知ってるよね?

 

 

今でも土日となればすごい人気で予約券もらわないと買えなかったりするじゃん?

平日なら比較的すぐにゲット出来るね(o^-^o)

 

 

オープン当初は人気で中々買えなかったんだけど、

 

遠目で見たらアルアルって期待に胸を膨らませて買おうとすると

ナ、ナントお値段¥1800 Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

 

そりゃ、残ってるはずだわ、、、

と諦めたもののずっと気になってたパン🍞

 

それが、岡崎店限定の

『三州三河みりん食パン』‼️‼️

なんでも、砂糖を一切使ってないんんだって~

だからかな?

 

 

パントラ特有のモチモチした食パンでほのかに甘さがある。

まいは、ビビりながら食べたけどこれは焼かずにそのまま食べた方が美味しかった♡

食パンに1800円ってかなり高級だけどみりんでこんなパンが出来ることにまずビックリじゃん?

 

色は全体的に茶色っぽくて、耳は少し焦げついてたけどきっとみりんがはいってることでそうなっちゃうのかな?

 

でもね、この耳!!

がこれまた、美味しかった

 

 

少し固いんだけど、耳なのにモチモチしてるし、よく噛むからか上品な甘味が口のなかに広がってすごく美味しいの♡

 

さすが、三州三河みりん食パン🍞🎵

みんなでシェアして食べるのもアリ⤴️⤴️だね☀️

まい

この記事が気に入って頂けたら、共有お願いします。
関連記事