toggle
2018-08-31

『店主が釣ってきた新鮮な魚を食べられる素敵なカフェ❗️必見‼️ 』

どうも、

豊田市非公認キャラクター 

製産ライン02号 

量産型アンドロイド 

通称”まい”です

 

今日は珍しい店の紹介!

松平橋から足助方面へ向かってすぐのところにある【cafe EUREKA】カフェ ユリイカ☕️❗️

 

2016年オープン!

静かな場所にあり可愛らしい内装が特徴的✨✨✨✨

こちらのカフェは夫婦でやっておられ二人とも元国語教師なんだそう!

そのおかげか、本も絵本から小説等多数あり❕

しかも! なんと貸出🆗!!ビックリじゃん❗️(*´∇`*)

 

ユリイカの屋号は《発見》という意味!

本を読んで世界が広がっていろんな発見をして欲しいとの思いからつけられた屋号だそう👀🎵

 

そして、こちらの特徴は新鮮な魚を使ったランチが食べられることです☺️

スープとドリンク付きでランチプレートセット(魚のフライ)1000円(税込)

なんとフライの魚は子供の頃から釣りが大好きなご主人が自ら釣ってきた魚だそう!

季節や釣れた魚によってメニューは変わるんだって❇️

運が良ければ高級なかさごも食べられちゃうかも?!

 

フライはサクサクフワフワ!

イカのゴロゴロフライのイカもご主人が釣ってきたそう!

調味料いらずの味がして抜群に美味しい!

フライにするにはもったいないくらいの新鮮さなので臭みなんてナイナイ(ヾノ・∀・`)

 

サラダのキュウリをよ~く見るとビックリ(○_○)!!

ハートや星形!!

これ、なんと豊田のなすびの会の方が無農薬でつくられたそうです!

野菜の味が濃くてみずみずしいそうです!

 

メインの魚料理は「フライ」と「ムニエル」の二種類。

なんの魚が食べられるかは日によって異なるのでワクワク感も楽しるよ🎵

 

デザートは約10年ケーキ教室に通って腕を磨いた手作りワッフルが人気!

カリッとした食感を出すためにメレンゲを入れて、香りのよい国産のバターを使用し、粉も良いものにこだわっているそうです!

 

ブリュッセルワッフル(チョコバナナ)600円

外はサクサク中はふんわりモッチモチ

しかも!このワッフル!一人前でかなり大きいです!たべごたえアリ‼️

まぁ、まいなら一人でペロッとだけど(笑)

きっとこの辺りに住んでいる人なら知っとるカフェだけど、

豊田にご主人自ら釣ってきた魚を食べられるカフェがあるなんてまさに夢のようじゃんかっ⁉️

いやいや、豊田✨✨✨✨まだまだあなどれませんね~✨

ますます目がはなせれんね❗️

 

 

【cafe EUREKA】(カフェ ユリイカ)

豊田市鵜ヶ瀬町高瀬下6

0565-58-3282

 

 

まい

                              

この記事が気に入って頂けたら、共有お願いします。
関連記事