toggle
2017-07-21

『豊田のエムパークのGU☆おぉ、合理化!!パートⅡ 』

どうも、

豊田市非公認キャラクター
製産ライン02号
量産型アンドロイド
通称”まい”です

 

前に

ネオパーサ岡崎の『パン虎』が

セルフレジになった!って言ったけど

なんと、豊田のエムパーク内のGUも導入してたよーゥ☆☆

 

知らなかった‼️

 

カゴを置くだけで何枚入ってても

すぐに会計できるんだって!

 

仕組み↓

GUの商品の値札にはICタグが埋め込まれてて、

セルフレジではそのICタグを読み取りって会計へと繋げている。

結果、10点だろうが30点だろうが、瞬時に会計が終わる。

(@ ̄□ ̄@;)!!

 

ゴイゴイス~

画期的~♪

 

もちろん、服を畳んだり

袋にいれたりするのは自分でやるんだけど、

むしろ、普通のレジより早いかも⁉️

 

スーパーのセルフレジもそのうちそーなるのかなー❔

でも、この機械めっちゃ高いからそんなに導入できないらしく

大手のGUだからこそ、なのかもね~

 

まい

この記事が気に入って頂けたら、共有お願いします。
関連記事